いよいよ職場復帰が控えている私です。
コロナ禍で在宅勤務、リモートワークが推奨されるようになりましたね。
育休中でしたが復帰前の説明会や、産後のイベントなどもテレビ会議、ZOOMを使用したものでした。
職場でもテレビ会議が必要なので、そんな時に大活躍するテレビ会議お助けロボット!?WEBカメラ!
今回ソースネクスト様のミーティングオウルをお試しさせていただきました!
ミーティングオウル
360度カメラが回り、発言者にカメラをフォーカスすることで、1つのカメラで複数人でのテレビ会議が可能となります。
特に会議室などの限られたスペースなどで役立ちそうです。
ミーティングオウルのセットアップ
私は機械の設定や初期設定、特に説明書を読むのが苦手なので、ミーティングオウルを取り出すのも億劫に感じてしまいました。



けれど開けてびっくり!PCとコンセントを繋いで専用アプリとWIFIを繋げたら一瞬で、使えるようになりました!
今時は本当に早いですね。。。
入れ物もスタイリッシュで、テレビ会議がお洒落な雰囲気になります。
ミーティングオウルでZOOM会議をしてみた


プライバシーの関係で、自宅で夫と試しに使ってみたのですが、ミーティングオウル
すごいです。
私や夫の声を察知してカメラが回り、しっかりと人にフォーカスしてくれます。
私が席を変えて試してみたのですが画面が自動で分割されて、楽しい!
これなら会議中にいくつも画面を開いて空気を読みあうようなあの雰囲気がいらない!と思いました!
テレビ会議が多くなった企業や、これからの時代に!おすすめです!
ソースネクスト株式会社様のモニターに参加しています。