はるのお取り寄せと子育てブログ

2016年、娘を授かり、育休を取得。時間や生活が制限されても美味しいものや食べたいものがたくさん!お取り寄せや商品レビューをメインにブログを書いています

新1年生のための準備、入園、入学に必要なもの

娘が入学して1年が経とうとしています。あっという間に!

入学前のばたばた、準備を振り返ってみて、これから1年生になる方たちへの準備、購入品などを紹介しようと思います。

 

大前提として焦って色々買わない

私も漠然と年明けくらいから、入学準備って何をすればいいのかなと思っていました。特に文房具や下敷き、ノートなどはお正月の買い物でデパートなどに行くので買っておこうかな、なんて思いました。

入学する小学校では説明会がありますが、そこで入学前の購入品リストが配られます。

指定のノートや文房具があったり、キャラクターものがNGなど学校によって色々なルールやマナーがあります。なので焦って、子供が好きだから、安かったからなどの理由で先に買ってしまうことはやめましょう。

 

買ってよかったもの

お名前シール、スタンプ

お名前スタンプ はめちゃくちゃ必要でした。学校から配られるノートなどは手書きでもいいのですが、苦戦したのは「さんすうセット」です。

昔からある、ブロックや図形カードなど、細かく小さなパーツなので手書きは厳しいです。特に大変だったのがおはじき。そして計算カード。

学校からは必ず1つ1つに記名をするように言われます。最初は無理だろうと思ったのですが、いざ子どもが使っているところを見たら納得、みんな授業中にばらばらと落とすんです。カードで計算問題を出す合うんですがばらーと50枚くらいを落としてぐちゃぐちゃに。。。名前がないと絶対に混ざってしまう。

 

15センチ定規

15センチ定規 定規は2個買っておいた方がよいです。子供は授業中にまじめに動かずに先生の話を聞き続けることはなかなか難しいです。

鉛筆をかじったり鼻をほじったり足をぶらぶらさせたり、、そんな中でよくあるのが定規をくねくねと曲げたり机にひっかけたり。折ってしまうんです。

そんなに家に定規のスペアってないですよね。急に買いに行くのもなかなか難しい、なので最初から2個買っておいて学校用、家用として使っていざというときにすぐ持たせられるようにしておくといいです。

 

クリアファイル、ファイリング

クリアファイル も必要でした。保育園と違って段違いに増えるプリントにびっくりです。

  • 年間計画表
  • 月間計画表
  • 献立表
  • 授業で使ったプリント、宿題

などなど、どこまで取っておくかなど家庭で様々だと思いますが大事なのは「月間計画表」その月に予定されるイベントや持ち物が書いてあります。例えば図工の授業で使う工作の材料、大掃除で使うぞうきんなど。

これらは見返すことができるように宿題などのプリントとは別でしっかりとファイリングしておいた方が安心です。

 

濃いめの色の靴下

色の濃い靴下 は後から買い足しました。女の子なので淡いカラーの靴下を持っていたのですが学校が始まってから驚愕、めっちゃ汚れるんです。毎週上履きを洗うのでわかるんですが学校って汚いですよね。埃なのか何なのか謎ですが靴下と上履きは真っ黒になって帰ってきます。

友達も増えてよそのお家にお呼ばれ、いつの間にかお世話になっていたなんてことも増えてきますがそんな時にあの靴下で上がったのー!?とならないように、黒や紺の靴下を増やすといいです。

 

下敷きは無地、ノートは指定、防災頭巾や体操服も指定、なんて色々入ってみないとわからない小学校なので焦って色々手を出さず、まずはお便りを待ってみてください。

小学校生活が良いものになりますよう!