はるのお取り寄せと子育てブログ

2016年、娘を授かり、育休を取得。時間や生活が制限されても美味しいものや食べたいものがたくさん!お取り寄せや商品レビューをメインにブログを書いています

きのう何食べたがドラマ化するって!

よしながふみ先生の!

きのう何食べたが!

ドラマ化するって!!

大好きで、ずーっと読んでた漫画がドラマ化するってとてもドキドキ!

テレビ東京の先行試写会キャンペーン

f:id:beeninloving:20190405071156j:image

Twitter

テレビ東京の、きのう何食べた専用ツイッターアカウントにて、先行試写会のキャンペーンを発見!

もちろん応募ー!

思いの丈をコメントー!

なんと当選しました!!笑笑

 

先行試写会にて

f:id:beeninloving:20190405071456j:image

当選メールには、内密にと書いてありましたが、会場に行くと撮影可能コーナーが!

是非拡散してくださいと。

ありがたやー。バシバシ撮影しました。

見てる人たちは、最初ワクワク、OPで少し泣く人が

笑うポイントは笑って、みんなで一体感のあるひと時を過ごせました。

感想

私は、正直漫画の実写化はあんまり好きじゃない方でした。なんだか芸能人の名前ばかりが先行して漫画の本質が置いてかれてないかなとか色々考えてしまったり。

きのう何食べたも心配でしたが、、、これは良いー!!

最初OPで、ケンジがスマホで撮影してるそのスマホ画面だけという新しいスタイルの動画だったのですが、ケンジがそんなことするかー?とか思ってたんですが、絡み出したのを見て、あ、これ、二人だ!って。

むしろ紙面だけじゃわからない二人の自然な絡み方、普段が見れる!

って感動しました!

第1話の感想ツイートでもOPが良いーってコメントが多くて、試写会でも泣く人が出るの、わかります。

そして、ハーゲンダッツのマカダミアが食べたくなる。

 

きのう何食べたの漫画を読んでね

https://amzn.to/2UiW0zR

もう15巻まで出てます。

最初からもちろん読んで欲しい。

よしながふみ先生のすごいところは、伏線とか色々な話のつながりがどんどん展開を重ねるごとに気持ちいいほどに繋がっていって。

本当に面白いです。

そして、料理も美味しいし。レシピも素晴らしい。

https://amzn.to/2KabOjy

 

公式レシピ本も出るって!

これは買わないと!

これから毎週楽しみです!

皆さんも是非!

 

 

自撮り棒に代わる!?広角レンズのおすすめ

一時期、そんなに!?ってくらい自撮り棒流行ってましたね。

私も持っていました笑笑

実際海外旅行にまで持って行きました。

それと同じでしょうか、海外旅行で日本にきてる外国人がたくさん、自撮り棒持ってましたね。

そしてディズニーランドなどのアトラクション施設や、観光地では日本人もたくさん自撮り棒!

でも、最近見ないなぁと思ってたら、、広角レンズが流行ってるんですって!

 

広角レンズって何?

写真レンズの分類の1つである。「広角レンズ」を定義する厳密な基準はなく、標準レンズよりも「画角の広いレンズ」・「焦点距離が短いレンズ」という分類である。歴史的理由から35mmフィルムカメラで「標準」とされてきた50mmが望遠寄りであるためもあって、標準寄りの広角と、より広角側の広角、といった分類がされることもある。

難しい。

平たくいうと近くのものをより広範囲で撮影できる。

よくある自撮りの時にスマホの前にみんなが集まる時、4〜5人になると外側の人が見切れる、それが改善できます。

グループ旅行などの時に役立ちます。

 

LIEQI JAPAN LQ-035 スマホ用広角レンズ

f:id:beeninloving:20190409070823j:image

自撮り棒よりかさばらなくて、持ち運びも楽チンと付け外しが簡単なクリップ型のスマホ用広角レンズが流行ってます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B072VVNWH9/

 

可愛い!取り外しが簡単なのも結構重要かもです。

自撮り棒は何度も角度を調整したり、何より落ちたらどーしようとドキドキしたことも多かったので。

 

撮ってみたら

f:id:beeninloving:20190409070706j:image

これが通常撮影

f:id:beeninloving:20190409070720j:image

これが広角レンズを付けて撮影したもの

見切れたキャラたちが全員おさまりました!

 

もちろん!同じ距離、同じ高さ、同条件で撮影しました。

f:id:beeninloving:20190409070857j:image

このレンズ穴をうまくつけないと丸い輪郭が現れちゃうので練習は必要かな

 

f:id:beeninloving:20190409070845j:image

そこまで高くないし可愛いので、自撮りや旅行、グループでお出かけが多い人は持っていて損はないかな!と思います!

テーブルランドの五目ずしの素で子供とご飯

娘が産まれたら通る道

ひな祭り

 

でも、働きながらお雛様飾って

飾り切り頑張って

お重や甘酒、お菓子を用意って

難しいー!ごめんなさい、要領が悪くて!笑笑

ひな祭りのちらし寿司なんて、お寿司ケーキやら手まり寿司など、色とりどりの写真を見て今年は無理よと見送ってしまいました。

 

テーブルランドの五目ずしの素

f:id:beeninloving:20190327011645j:image

何もすし酢から手作りしなくてもいいのです。

今はこんなに便利な五目ずしの素があるんだから!

想像してた、中身は小さな切れ端とすし酢かななんて思っていた私のバカ!

具材がどれもちょうどよい!

歯ごたえも感じられる食感。あくまでメインではない人参や油揚げ、レンコンなどがよい感じで混ぜられています。

 

1.5合のご飯と混ぜるだけ

f:id:beeninloving:20190327011657j:image

1.5合のご飯を用意します。

分量の、1パックの五目ずしの素を用意します。

混ぜるだけ!

なんて簡単!

f:id:beeninloving:20190406081755j:image

簡単すぎて2歳の娘も手伝ってくれました。

すーぐ味見!食べる!って言うこと聞かない食欲に負けましたけど笑笑

でも味見で止まらない本気で食べ始める娘を見て、美味しいんだねって嬉しくなりました。

 

美味しい、簡単、楽チンご飯

f:id:beeninloving:20190327011709j:image

まず、美味しいです。

そして、簡単です。

上に卵と魚でもちらしたら、立派なちらし寿司です。

小さな子供にはシャケやツナ缶でもよいかも。

大人はサーモン、いくら、エビなんて。

f:id:beeninloving:20190406081814j:image

 

とっても楽しい五目ずし作りの時間になりました。

次は、ひな祭りでこのテーブルランドの五目ずしの素、使おうと思いました!

普段使いでもこんなにパクパク食べてくれるなら、活用していきたいな!

丸善食品工業株式会社|食文化を創造する企業

ホットケーキミックスで失敗回避!?シフォンケーキレシピ

お菓子作りが好きな人。趣味な人。形から入る人。

色々チャレンジしていくと、道具が揃えたくなりますね。

パイ型、マドレーヌ型、いろんな型がありますが、シフォンケーキ型を購入するかって、大きなポイントの気がします。

私はシフォンケーキ型、早いうちに買ってしまいました!

高たんぱく、低カロリー!見栄えよし。

でも、失敗もあり、、

色々レシピを試行錯誤してたどり着いた失敗しにくいレシピ!

さらにそこでホットケーキミックスを使うことでより確実に!なレシピです。

ホットケーキミックスでシフォンケーキ

f:id:beeninloving:20190326162312j:image

作ってみたら意外に普通にできました。

考えてみたらシフォンケーキを作るときにベーキングパウダーを入れるレシピもあるくらいなので、ホットケーキミックスを使うレシピも全然ありだと思います。

ホットケーキミックス自体に甘みがある場合が多いので、砂糖の量を加減する必要があるかな、と思うくらい。

 

 

レシピ

材料

レシピ

  1. 卵を白身と黄身に分けてそれぞれ別々のボウルに入れる。
  2. 黄身のボウルにホットケーキミックス、水、油を入れる。だまがなくなるように混ぜる。(私は面倒くさがりなので先にメレンゲを作ってそのハンドミキサーを洗わずそのままここで使います)
  3. 白身に砂糖を3回くらいに分けて追加しながらハンドミキサーで固めのメレンゲを作る。目安はボウルを反対にしてもメレンゲが落ちないくらい。(ボウルからすべてが滑り落ちることもあるのでそれは注意)
  4. 出来上がったメレンゲを3分の1ほど2のボウルに入れて、全体を混ぜる。
  5. メレンゲのボウルのほうに今度は入れて全体をさっくり混ぜる、泡がつぶれすぎないように。
  6. シフォン型に流しいれる。上から落として空気抜きをする。
  7. 170度に温めておいたオーブンで40~45分ほど焼く。
  8. 焼きあがったらさかさまにして冷めるまで放置。出来上がり。

 

シフォンケーキでアレンジ

f:id:beeninloving:20190326162342j:image

シフォンケーキってバリエーションが豊富で好きです。

粉にココアを入れたり、水にレモンを加えたり、バナナピューレに変えてみたり。

水をヨーグルトや牛乳に変えたり。

でも失敗もするんですよね。結構、卵が多いので1度失敗すると結構凹む。特に膨らまないって、凹みます(いろんな意味で)

なので私は卵を4つです!

結構重め、どっしりしっかりしたシフォンケーキになりますが、4つにしてから失敗はほぼないです。

3個だとやっぱり膨らむ力が、例えばMの卵なのかLの卵なのかとか、1つ1つの重さとかいろんな影響で左右されやすい気がします。

 

 

昭和産業×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加して、SHOWA「小麦粉屋さんのホットケーキミックス」をモニタープレゼントしていただきました!

昭和産業のホットケーキは普通の商品も美味しくて使いやすい!

ケーキみたいなホットケーキミックスはおやつにぴったり!

おすすめです!

 

ホットケーキミックスでバレンタインスイーツレシピ
ホットケーキミックスでバレンタインスイーツレシピ

つわりにビタミンB6!ビーンスタークのつわぴー

妊娠して思ったことは、子供のタイプが十人十色なだけ、妊婦さんも十人十色であること。

1人目と2人目でまた全然違うこと。

セオリーはあってもそれがすべてに合致するわけではなく、本当に臨機応変に対応しなければいけないこと。

世間はそれがわからないこと。

未だに2世帯以上の家族構成が基盤で考えられている世の中。

本当に大変だと思うんです!

つわりについて

つわり(漢字表記は「悪阻」)とは主に妊娠初期に起こる吐き気嘔吐のこと。

つわりは母体に対し、筋肉・神経系統を挙上させる(体内に胎児のための領域・スペースを作る)働きがあるため、嘔吐感を無理に我慢する必要はない。

通常は胎盤が完成する妊娠3、4か月から5か月頃にかけて自然に治まることが多いが個人差があり、稀に出産直前まで続いたり、一旦治まった後にぶり返す場合もある。

妊娠してまず一番に個体差を感じるのはつわりじゃないでしょうか。

私は1人目、本当にほぼ、つわりがなくて、周りで気持ち悪くて休むとか、ひどい人は妊娠初期から最後まで入院とか、そういう話を聞いては大変だなと他人ごとだった自分を、ばかだったと思います(笑)

2人目妊娠、つわりがあります。

匂いに特に敏感でご飯が炊ける匂いや、野菜を茹でたり調理する匂いがだめです。

どうやら調理するときに、湯気の中に栄養素が混ざってそれが、異物だと認識して匂いづわりとなるようです。

お米は意外に栄養素を含んでそれを蒸気で飛ばしているようで。。。

本当にきつい。。。

お米はもちろん、白いものが基本今嫌いです。牛乳やクリーム。大好きなのに。

辛いです。

 

ビーンスタークのつわぴー

f:id:beeninloving:20190218063015j:image

www.beanstalksnow.co.jp

  • ●食べられない時に、ビタミンB6と葉酸を補給できるサプリメントです。
  • ●3粒で、ビタミンB625mg、葉酸400μgがとれます。
  • ●飲み込みやすさを考えた直径8mmの小粒タイプです。
  • 厚生労働省は、妊娠を計画している女性や妊娠初期の女性は、通常の食事に加えて健康食品等から葉酸400μgを摂取することを推奨しています

妊娠に個人差があるのは、そもそも妊娠について未だにわからないことが多いから。治験ができない進まないからでしょう。

つわりも昔は妊娠高血圧症候群だと思われていたり未だに高齢者には怠け、甘えだと言われたり。

つわぴーという商品で、つわりにはビタミンB6が有効であることを初めて知りました。これも2人目妊娠で初めて知るんですからまだまだ本当に知らないことが多い。

ビタミンB6を含む食品はいくつかあっても、そもそもつわり中は物が食べれない。

サプリメントって本当に大切です。

f:id:beeninloving:20190218063036j:image

10日分で1日3回、飲みやすい形状です。

 

つわりの苦しさが緩和されますように。

まず知ること、そして試すこと、広めること。

自分の妊娠が終わったら終わりではなく、これからの妊婦さんたちのためにも情報や自分の体験談を残して、少しでも力になれたらと思いました。

 

いつかは終わりがくるつわり!頑張って乗り越えましょう。

 

雪印ビーンスタークのファンサイト参加中

ふんわりパンケーキをホットケーキミックスで

お気に入りのホットケーキミックスってありますか?

何年か前に、昭和産業のケーキのようなホットケーキミックスが発売されたのが私の中で革命でした。

それまではホットケーキミックスホットケーキミックスの味!というイメージ

それが覆された!

昭和産業ホットケーキミックス好きです!

 

ふんわりしっとりパンケーキ

f:id:beeninloving:20190209231948j:image

ホットケーキってそれなりに分厚くてふかふかなイメージ。

でも一枚焼いちゃうと小さい子には大きくてもそもそするかなって。

そしたら小さく焼けばいい!

裏返し安いから水分も多めにしっとり系にしよう!って思い立ったレシピです。

 

レシピ

材料

手のひら大のパンケーキ10枚ほど

レシピ

  1. 牛乳、卵、油をボウルに入れて混ぜる
  2. ホットケーキミックスを1に入れてダマがなくなるまで混ぜる
  3. 温めたフライパンに分量外のオイルをひいて、小さめに焼く

 

パンケーキアレンジ

離乳食として、上記のレシピに大さじ1ほどの野菜のペーストを入れるのおすすめです!

にんじん、ほうれん草、かぼちゃ、などなど。

小さく焼いて手づかみ食べにぴったり!

冷凍保存も良いと思います。

 

昭和産業×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加して、SHOWA「小麦粉屋さんのホットケーキミックス」をモニタープレゼントしていただきました!

昭和産業のホットケーキは普通の商品も美味しくて使いやすい!

ケーキみたいなホットケーキミックスはおやつにぴったり!

おすすめです!

 

ホットケーキミックスでバレンタインスイーツレシピ
ホットケーキミックスでバレンタインスイーツレシピ

ブリックスナインで濃厚!トマトパスタ

最近はフルーツトマトも種類がたくさんですね!

おいしいトマトに出会うと少し高くても、よいトマトが買いたくなってしまう。

品種改良も進んでどんどん新しいトマトが出てくる。

今回初めて、「ブリックスナイン」をレシピブログ×JA全農群馬様のコラボ企画でいただき、食べてみました!

 

ブリックスナイン

群馬県では、遮根透水シートを利用した根域制限栽培による高糖度トマト栽培法を開発.
通常のトマトの糖度度を大きく超えて、スイカに迫る糖度の「高糖度トマト、ブリックス=糖度、ナイン=糖度9度以上」の「ブリックスナイン」の出荷が始まりました。

面白い名前だなと思って調べたら、糖度が9度以上の高糖度トマトを意味した名前でした!

通常トマトだと4~6度くらい。とても高い糖度です。イチゴが8度くらいなので、甘さがわかりますね。

少し小ぶりで身がパンっと引き締まった固めのトマトでした。

 

ブリックスナインでトマトパスタ

f:id:beeninloving:20190129171258j:image

材料

レシピ

  1. ブリックスナインの皮を湯向きなどで剥いておく。角切りにする
  2. フライパンにオイルをしき、1で刻んだトマトを熱する。塩コショウをしてペースト状にする。
  3. 別のフライパンにオイルを入れ、1センチ幅に刻んだベーコンを炒める。

  4. 玉ねぎを薄くスライスし、ベーコンと一緒に炒め、半分茶色くなるころに、2のトマトペーストを加える。
  5. パスタをゆでて、4とあえてできあがり。
  6. 仕上げに粉チーズ、トマトの輪切りをのせて見栄え良く。

 

今回私は別茹でしていた芽キャベツもあえてみました。

ブロッコリーなども追加できます!

 

トマトがおいしいと余計な味付けがいらない

トマトがおいしいとそれだけでトマト料理がおいしくなる!って感じます。

ブリックスナインは実が固めなので、包丁でも切りやすく、煮込み料理はもちろん、トマトの形を活かした料理にも最適だと思いました。

サラダやカップ料理、スライスしてチーズと並べるなど。。。

 

高糖度トマトがどんどん出てきますが、ブリックスナイン、おすすめです!