はるのお取り寄せと子育てブログ

2016年、娘を授かり、育休を取得。時間や生活が制限されても美味しいものや食べたいものがたくさん!お取り寄せや商品レビューをメインにブログを書いています

クイジナートで時短!ボロネーゼ

休日はゆっくりお家パスタ!

好きです。

外食ならクリーム系。お家はトマト系が多い。

子供が生まれる前はボロネーゼを丁寧に作るのが好きでした。

牛肉炒めて香味野菜を丁寧に刻み、ワインで煮込んでトマト缶を色々変えてみて変化を楽しんだり、、、

今は無理!!笑笑  正直市販のソースでいい!

子供が小さくしかもママっ子だと、ゆっくり台所に立つ事なんて無理だと知りました。

クイジナートのチョッパーが便利

フードプロセッサー・ミキサーならクイジナート(cuisinart)

ボロネーゼには香味野菜、みじん切り野菜が欠かせないと思ってます。

セロリ、玉ねぎ、人参が基本。出来るだけ均一に、火が通るようにみじん切りに、、って時間がかかる。

それを乱切りにして、容器に入れてスイッチオンで一瞬でみじん切りができます!

しかも、なんなら牛肉ミンチも作れるので本当に最初からってことも!

レシピ

f:id:beeninloving:20181215231502j:image

大好きなボロネーゼをクイジナートのチョッパー機能で時短!簡単に!

 

材料

  • 牛ひき肉 200g
  • 玉ねぎ 半分
  • 人参 半分
  • セロリ 1本の下半分
  • トマト缶
  • オイル
  • 塩胡椒

 

作り方

  1. 玉ねぎ、人参、セロリをクイジナートチョッパーでみじん切りにする
  2. オイルをひいて、牛ひき肉に塩胡椒して炒める
  3. ある程度肉に火が通ったら1の野菜を全て入れる。
  4. 野菜に火が通ったらトマト缶を入れて煮込む
  5. 塩胡椒で味を整えて完成。お好みでチーズなどかけたり溶かしたり

 

ボロネーゼとは

f:id:beeninloving:20181215231555j:image

今回は溶けるチーズを多めに入れてます

チーズ大好き

チーズで、ワインを入れてない分コクをプラスしてるつもり、、笑笑

ボロネーゼってこだわるとすごくたくさんレシピや工夫が出てきます。

私はあくまで簡単!時短!子育て中も手作り野菜たっぷり子供と食べられる!ボロネーゼにしてみました。

クタクタに別茹でしたパスタと共に子供もパクパク食べてくれました。

 

子育て中なにかと手間暇かけられないままの応援調理器具!

「クイジナート スリム&ライト マルチハンドブレンダー」をモニタープレゼントしていただき、久しぶりにボロネーゼを作る楽しみを思い出しました!

餃子を今度は娘と作りたいなあ!

なべしゃぶでほっこり温まりたい!

一気に寒くなりましたね!

お鍋が美味しい季節です。

子供が小さいのでホットプレートは出さないでいたのですが、2歳になり、熱いことや、危ないこと、言い聞かせも出来てきたのでホットプレート出しました!

f:id:beeninloving:20181206231220j:image

 

レシピ

材料  2〜3人

  • しゃぶしゃぶ用豚肉 人数分
  • ネギ 2本
  • 大根 1/3
  • 人参 1本
  • 白菜1/8 葉の部分メイン

f:id:beeninloving:20181206231237j:image

レシピ

  1. 大根、人参はピーラーで薄くスライスする。白菜もできるだけ薄く、葉がメインになるようにする。
  2. ネギも薄く斜めに長くスライスしておく。
  3. なべしゃぶの分量通りの水をホットプレートで温めて、液体を入れて沸騰させる
  4. 1.2で準備した野菜を半分入れて軽く煮立たせる
  5. しゃぶしゃぶスタート!しゃぶしゃぶのお肉に火を通してそのままいただきます。

 

子供のご飯

2歳になり、大人のご飯もしっかり食べられるようになってきました。

鍋の野菜はまだ大きめなので、離乳食用のハサミで取り分けた野菜や肉をチョッキン!

なべしゃぶは味が濃いめなので少しお湯を足して薄味に調整します!

別で湯がいたうどんなんてプラスすると野菜がメインでもするする食べてくれる、麺のパワーを感じるこの頃です。

 

ちゅるちゅるあるよー!が我が家の合言葉ですが、この前保育園でママさんが、今日はめんめんあるよーって言ってて、新発見でした笑笑

 

エバラ食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加させていただき、「なべしゃぶ」つゆをモニタープレゼントしていただきました!

レシピブログ - お弁当やお菓子など料理レシピ満載!お料理ブログのポータルサイト

とても素敵なレシピや企画がたくさんです!

皆さんも是非覗いてみてくださいね!

 

ある活推進部 ペダラ のブーツである活!

妊娠してから、体重がぐんぐん増えてしまい、元から痩せたい痩せたいと思っていても何も出来なくて

妊娠中は過度な運動や器具も使えず、ひたすら歩いていました。

ウォーキングってすごく簡単だけどステキな運動。

でも、ただ歩くのではなく足元から色々考えてみようとある活推進部に入部しました!

ある活推進部とは

ある活推進部|アシックスジャパン株式会社

あなたは1日にどれくらい歩いていますか?
毎日使う足のことをよく知り、足にやさしくすることで歩くことはもっと心地よく、楽しくなります。
あなたも"ある活推進部"に参加して、「心地よい歩き」を体験し、広げていきませんか?

「行ってきます」から「ただいま」まで、笑顔で過ごせるように。
アシックスウォーキングは、一人一人の「心地よい歩き」をサポートします。

アシックスウォーキングが推進する、心地よい歩きを推進する活動です!

なんとなく、ではなく楽しく、快適で、体のためになるウォーキングが楽しめると思い入部しました。

 

ペダラ のショートブーツ

f:id:beeninloving:20181116074030j:image

黒のショートブーツが合わせやすいです。

歩きやすい高さのヒールです。

何よりホールド感がしっかり感じられ階段の登り降りも楽です。

そして足元からぽかぽかと温まるのを感じます。

もうセーターを着る季節、明日から温まると、少し薄着でも大丈夫な気分!

足首を温めるのって本当に大切だなと思います。

 

ウォーキングの楽しみ方

ウォーキングってスポーツのように、決まったコースを時間を考えサクサク歩くもの、、だけでは無いのです。

紅葉や散策、周りを楽しみながら運動にもなる、そんなウォーキングの形素敵ですね。

秋の京都・心も体も美しくなる女性一人旅|ある活推進部|アシックスジャパン株式会社

アシックスウォーキング、ある活推進部のHPには歩きかたや靴の選び方だけでなく、コラムとして季節に応じたウォーキングのススメなど、面白いコンテンツもあるので是非覗いてみてください!

 

お店で靴のサイズを測ってみる

f:id:beeninloving:20181116075801j:image

二子玉川のアシックスウォーキング店舗では靴のサイズを測ることができます。

お店でしっかり自分のサイズを知って、ぴったりな靴を選んだら気分も上がりますね!

 

ウォーキングに良い季節の秋

ある活を楽しみたいです!

クムタスで遊べるプレイマット体験

子供が2歳になりました。

飛び跳ねる、寝転ぶ、ボールを投げる、本を投げる。。。

マンションなので新たにプレイマットを購入しました。

プレイマットを色々調べていたら「ママノワ」で新感覚遊べるプレイマット、クムタスの紹介記事を発見し、モニター応募してみたら当選しました!

使用感などをまとめてみました。

www.mama-no-wa.jp

遊べるプレイマット クムタス

https://www.instagram.com/p/BpvBhWDFsJg/

EVAというやわらかな樹脂製のマットでできている「クムタス 葉っぱのおうちセット」

1つのマットが3つの葉っぱでできています。

1つのマットの塊を分解して、葉っぱの連結ができたり、塊同士をくっつけたり。

平面だけでなく、立体的に組み立てることも可能です。

クムタスを使ってうちでは下の通り、遊びつくせました。

  • 並べるプレイマット
  • 縦につなげてトンネル遊び
  • ドーム型につなげてかまくら遊び
  • 色違いに並べて色遊び
  • 型はめ遊び

クムタスでストレス解消

f:id:beeninloving:20181104204351j:image

子供って、型はめ、ぽっとん落としなど、好きですよね。

プレイマットのヘリの部分をはがして自分で付け直して、、、

今日、おばあちゃんがお家に遊びに来てくれたのですが、帰る時間になると嫌だーとむくれて、何を思ったのかクムタスをつかんで1つ1つをバラバラに。

一心不乱にばらばらにしているなと思ったら今度は元に戻すのに集中。

それで心の落ち着きを取り戻していました。

色違いになっていること、触り心地の良さ、組み合わせになる部分の少し難しい構図。

それが子供を刺激して、精神を落ち着かせる1つの作業になっていたようです。

 

プレイマットは大きなパーツと、クムタスのような遊びもできるパーツと、いくつか組み合わせて子供が遊びやすく、楽しく過ごせる環境を作るのも良いなと思いました。

 

ママノワではモニター募集や、子育てに役立つ情報、記事がたくさんあるので皆さんも是非チェックしてみてください!

 

www.mama-no-wa.jp

味ぽんで!簡単鳥チャーシューアレンジ!

鶏ハムはハマって一時期毎日食べてるレベルでしたが、最近鳥チャーシューなるものを知りました!

こちらも作り方はほぼ、鶏ハムと同じでお湯に浸けて放置!

鶏ハムと違いラップで巻いたり袋に入れたりがないのでむしろ楽かも!

味付けはシンプル、ですがさらにそれを味ポンで簡単に!

簡単にできた分アレンジを楽しんだり、時短ができたり、おススメです。

味ポンで鳥チャーシューアレンジ

f:id:beeninloving:20180905072416j:image

簡単にできた鳥チャーシューに、チーズとチリペッパーをかけてアレンジ!

チーズのコクとチリペッパーの辛みでおつまみに最適です!

 

レシピ

材料

  • 鶏むね肉 1枚 300gほど
  • 味ぽん 1/2
  • 水 1/2
  • しょうが ひとかけら
  • にんにく、唐辛子  お好みで、無くてもOK

 

レシピ

  1. 鶏肉は皮つきのまま使用し、余分な水けをペーパータオルでふき取る。両面にまんべんなくフォークを刺す。
  2. フライパンにしょうが、にんにく、赤とうがらしを入れて、味ぽんと水と共に煮立てる。煮立ったら、鶏肉の皮目を上にして入れ、ふたをして中火で片面約7分ずつ、計14分間蒸し煮にする(煮汁がブクブクと泡立つことで煮詰まり、照りが出ます)
  3. 火を消し、ふたをしたまま、10分ほど皮目を下にしておいておく。
  4. 鶏肉を取り出し、8mm厚さのそぎ切りにして器に盛る

チーズとチリペッパーをかけてアレンジ出来上がり!です。

他にも小葱を散らしたり、大根おろしをかけたり、ごま油で炒めたネギを散らしたり、、、かけるだけ、添えるだけでのアレンジは無限大ですね。

 

作り置きしたい

今回、私はホーロー容器でそのまま調理して、ホーロー容器のまま冷蔵庫保存しました。

子供のお迎えの後はそのまま遊びたい、テレビ見たい、抱っこ!と要求が絶えません。

鳥チャーシューは大きいのでその日にそのまま食べるのはもちろん、保存して2〜3日に分けて食べるのもおススメですね!

幼児食としても使えます!

 

簡単料理を作り置きしてお仕事を乗り切りましょう!

キャベラーでキャベツ大量消費!

我が家では、今日はキャベラーにしようという合言葉があります。

忙しい平日、掃除や洗濯、買い出しが重なってあっという間に休日のお昼や夜を迎えてしまった時。

キャベラー!キャベツラーメンで簡単に済ませよう!

簡単にといってますが、満足感、美味しさがグッドなので合言葉になってるのです。

みなさんも是非!キャベラーしてみてください。

キャベラー

https://www.instagram.com/p/BWGg3L0hFee/

サッポロ一番美味しいですよね。

ラ王も好き。

最近はマルちゃん正麺かな!

美味しく簡単!ゴマや胡椒、シーチキンやコーンなどアレンジも自在です!

 

レシピ

材料 

  • キャベツ 1/4
  • ラーメン 1人分

 

レシピ シャキシャキver

  1. キャベツを千切りにする。フライパンにオイルを回し炒める
  2. 麺を袋の通り茹でて、スープに入れる
  3. 炒めたキャベツを盛り付けて出来上がり

 

レシピ しんなりver

  1. キャベツを千切りにする。
  2. お湯を沸かし、麺を投入する1分〜30秒前にキャベツを入れる。
  3. キャベツと麺を同時に引き上げる。
  4. スープに入れて出来上がり

 

作り方も適当、簡単。

だけどキャベツがボリューミーかつ歯ごたえもあり、満足感があります。

キャベラー、アレンジも楽しんで家族の合言葉にしてください!

ベビースターでおやつラーメン

食べムラにも波がありますね。

気分が上々の時はなんでも!

病気の時はもちろん一切食べない。

基本形が残った青物はなかなか食べない、、

そんな時は好きなものと組み合わせて一緒にパクリとお願いします。

ツルツル!麺が好きなのでベビースターと煮てみました。

 

ベビースターで簡単ラーメン

f:id:beeninloving:20180806204531j:image

ベビースターラーメンという名前なので、お湯をかけて即席ラーメン風も食べられないことはないだろうと、やってみました。

元々の長さが短いのでそれがまた子供にぴったり、切り刻む必要がなくて楽です。

味付けは元々の味が濃いので薄めるようにお湯はたっぷり!

 

レシピ

材料

 

レシピ

  1. 鍋に青物、豆腐を300mlほどのお湯で煮る
  2. ベビースターをくわえる
  3. 溶き卵を溶いて、卵に火が通ったら完成
  4. 味が薄すぎる場合は塩を濃い場合はお湯を足して調整する

 

パクパク食べてくれます。

量がたくさん出来ます。お椀3杯分くらい。

なので大人の私も食べます。

なんだか懐かしいような、病後食のような、不思議な気持ちに。

子供のご飯は常に研究、勉強、試食の繰り返しですね。

 

ベビースターほんと可能性が無限大だなーと改めて感じました。

ヤベイビークッキング ベビースターちょい足しレシピ&フォトコンテスト
ヤベイビークッキング ベビースターちょい足しレシピ&フォトコンテスト